ひとつ前の投稿に引き続き…この映画も映画館で観るのを逃してしまった映画でした。
いやぁ…これは映像化したときのキャストが…原作のイメージとは違うかな…。 住んでいる場所や堤防の感じも頭の中で思い描いている場所とはちょっと違いました。
日本の映画は主要な役柄を美男美女で固めてしまう傾向が強いので…どうもクリーンですっきりとした感じになってしまいますね。 その最たる登場人物が、原作ではもっと泥臭いというか鈍くさいというか生き方も不器用な男…というのがこの作品の主人公といっても良い、堤真一が演じる石神哲哉です。
石神の隣の部屋に住む松雪泰子が演じる花岡康子も…もっと水商売っぽい感じの雰囲気のある女性の方があっていたかもしれません。 色っぽく俗っぽい花岡が、真面目だけれども何事にも不器用な石神が惹かれる…ということだと分かるように思うんですよ。
松雪泰子さんの様な女性に惹かれるのであれば、テレビを観て女優さんや俳優のファンとして石神も見つけられたと思う部分があります。 石神の趣味はそういう女性ではなく…質素にしていてもぷんぷんと女性の色香の漂ってくるけど自分とは接点がない女性…という雰囲気の女性ではなかったんだろうか…などと思いました。
映画だと…その俳優の方のイメージもあるので…、どうして石神がそういう行動に出たのか…と言う部分が納得性が薄くなってしまったように思います。 とは言っても、出演の皆さん演技が上手な方々なので楽しめます。
見終わって気分が明るくなる映画ではありません
それでも2時間を越える時間も全然長く感じることはありません。 脚本も良いのでしょう。
容疑者Xの献身 amazon携帯用
容疑者Xの献身 amazon PC用
原題: 容疑者Xの献身
監督: 西谷弘
出演: 福山雅治 as 湯川学
出演: 柴崎コウ as 内海薫
出演: 北村一輝 as 草薙俊平
出演: 松雪泰子 as 花岡康子
出演: 堤真一 as 石神哲哉
時間: 128分
制作: 2008/日本
殺人…のきっかけは憎しみだけではない…ということを感じたいときには良いですね。
(2011年1月:テレビ放映されたのを録画視聴)