ロボット のアーカイブ

アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド (2020)

Posted in 映画館 with tags , , , , , , , on 2022/01/30 by Tak-One

ロボットが見た目も話し方も人間に近くなったら人間はどんな反応をするのか…というテーマの映画です。

マレン・エルゲットが演じる楔形文字の研究者はロボットと3週間過ごす実験に参加する10人のひとり。

ダン・スティーブンスが演じるロボットは研究者の好みで外見も正確も設定されています。

ロボットは彼女が幸せを最大化させるようにプログラムされています。

ところが彼女は大多数の女性が好むことを必ずしも好きではないので、彼(ロボット)が彼女が喜ぶだろうと行動しても気に入らない事が多いです。

ロボットをあくまで機械としてしかみることが出来ないし幸福感もあまり感じることの出来ないギクシャクした生活をスタートさせます。

この映画はロボットと人間のカップルですが、生活習慣の違いでギクシャクするというのは人間同士のカップルでも良くある事のように思います。

それを乗り越えることが出来るかどうかが人間同士の場合には重要で、乗り越えられないと別れることになってしまいます。

ロボットと人間のカップルの場合でも機械であるロボットと人間の両方が歩み寄ることが出来ないと関係は続いていかないという事がテーマなのでしょう。

これからコンパニオン適菜役割を果たすロボットが多数開発されていくと考えています。

そのような状況でどのように人間はコンパニオン・ロボットと付き合っていくのか現実世界でも生じる事象への問題提起をしている優れた映画だと思います。

将来はこの映画みたいな組合せのカップルも多くなるんだろうなぁ…と思わされる映画でした。

ロボットとの恋愛に興味がある方にお勧めの映画です。

ELYSIUM (2013)

Posted in 映画館 with tags , , , , , , , , , on 2013/09/16 by Tak-One

ボストンの AMC Loews 19 で観ました。
設定が???な部分はあるけれど、面白い。

image

何故か2050年代なのに走っている車でボロいのは2013年の今と同じだったり。2050年代にはクラシックカーでパーツ入手や、メンテナンスが大変そうな日産 GT-R に乗っていたり…何て言うのは些細なこと。貧乏人からもお金を巻き上げる事の出来るビジネスを簡単に考えられる、経済的な事を考えるとかなり不自然な設定の世界。

image

今よりもハイテクな世の中なのに、工場が今よりもローテクに描かれているのは監督は製造や産業に疎いのか確信半なのかどちらなんでしょう。この世は金持ちと貧乏人だけで構成それていて、どちらに属す人も同じ考え方や価値観を持っている…という世界も好みのようです。

image

映画に出てくる医療危機も夢の最先端のマシンか今よりもローテクかの両極端なのは笑える位です。

設定は穴だらけですが、ストーリーとアクションはかなり楽しめます。

人間とロボット、人間と強化人間の格闘というのは目の付け所が良いですね。観ていて楽しめます。
途中、ストーリーの展開スピードが穏やかになり少々退屈な部分もありましたが、楽しめました。

マット・デイモンとジョディ・フォスターの演技は見事。他の役者との差が大きくて、他の役者さん達の演技が未熟に思えてしまうぐらいでした。
相変わらずジョディ・フォスターは綺麗でセクシー。『良い女』という表現が似合うなぁ。

しかし、出てくるマシン類がカッコいい。骨太で丈夫そうなデザインが素敵でした。

image

image

自宅のテレビよりも、映画館の大スクリーンでの鑑賞をお勧めします。

パシフィック・リム (2013)

Posted in 映画館 with tags , , on 2013/08/23 by Tak-One

新宿ピカデリーで3D版を観ました。
これは面白い!
東映や円谷プロの『怪獣』映画が好きな人や、ロボットアニメが好きな人に勧めたいなぁ。
image

映画としては少々長い感じでした。前編・後編に分けて作っても良かったかも…。
人気があったらシリーズ化されそうな設定でした。アメリカの子供向けアニメか、映画で続編か、という感じ。
image

出てくるキャラクターがそれぞれ個性的で、チラリと見える個々人のバックグラウンドが良いです。
そういう各キャラクターの個性のぶつかり合いや、思いの違いについて映画では深く触れていません。でも、それぞれ魅力的なキャラクター設定なのでじっくりと描くのも良さそう。
image

『怪獣』映画のメイン、戦闘シーンも素晴らしい!
観終わって迷わすパンフレット購入。
image

とてもお勧め!
もう一度観に行こうかな…。

オブリビオン (2013)

Posted in 映画館 with tags , , , , , , , , , on 2013/06/22 by Tak-One

六本木ヒルズにある映画館で観ました。
image

トレイラーで想像したイメージとは違う感じを受けましだた。事前のイメージと違っていても、ガッカリ感は無いです。SF好きな映画ファンにはお勧めです。

登場するメカデザイン…気に入りました。
image
image
チェイスシーンはスターウォーズの影響バリバリ…というか、まんまそのままっぽい展開…。
ま…マトリックスでも似た感じになっていたから仕方無いのかもしれません。

トム・クルーズといえば、走るアクション…今回もあります。
image

オルガ・キュリレンコ…セクシーでタフで魅力的!
しかも…可愛いし…。
image

オブリビオン…気に入ったのでパンフレット購入。

恋愛映画であり、SF映画であり、しかもミステリー映画であり、アクション映画…。デート向きなんじゃないかな…。