ユナイテッドシネマとしまえんでの公開が終わりそうな週に観ました。
映画評では散々ですが、予告編のトレイラーを観ても解ると思うんだけど映画評論家の方々は真面目な作品が好みなのかな…。
とても面白かったと思ったんですけど…。
まぁ、80年代のコンピューター・ゲームを知っているとより楽しめると思います。シュガー・ラッシュも似たようなアイデアからですが、こちらはコンピューター・ゲームの世界がリアルに出現する…というのが、トロンやシュガー・ラッシュ等とは違う点です。
アメリカのB級映画と呼ばれる作品に多いナード物が好きな人には堪らないのではないでしょうか。ナードとは日本で言うオタクとはチョット違う意味も持ってますが、この映画では「ゲーム・オタク」と言っても良い感じかな…。
いやぁ、現実にこんなこと出来たら楽しそうです。VRグラスを使ってどこかのアミューズメント・パークかゲーム・センターで、実現しないかなぁ。
走り回って屋外の公園で出来たら素晴らしく夢中になってしまいそうです!