ザック・エフロン のアーカイブ

パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間 (2013)

Posted in 映画館 with tags , , , , , , , , , on 2014/08/17 by Tak-One

ユナイテッドシネマとしまえんで観ました。

ケネディ暗殺はテレビで中継された初の衛星カラー放送ということもあって日本でもその瞬間を見ていた人も多かった

201407_パークランド

パークランドとは狙撃されたケネディ大統領がユナイテッドシネマとしまえんで観ました。

ケネディ暗殺は有名な事件なので知っている人も多いと思います。私も当然事件そのものについては知ってましたし、狙撃者として逮捕された容疑者が暗殺されてしまったことについても知っていました。でも、その暗殺された容疑者とケネディ大統領が同じ病院、同じ処置室、同じ医師達によって処置がされていたのは知らなかったです。

容疑者の兄、そしてパークランド病院の医師、暗殺の瞬間を偶然撮影してしまった経営者、その3人の視点が中心となって映画は進行していきます。容疑者の兄は弟が犯人であったということで納得しているようでした。

映画の中で描かれている事の全てが本当のことかは不明ですが、説得力のある作りの映画でした。

アメリカの最近の出来事に興味がある方は必見!

 

 

イノセント・ガーデン (2012)

Posted in 映画館 with tags , , , , , , , , , on 2013/07/11 by Tak-One

新宿に新しく出来たミニシアター、シネマカリテで観てきました。
映像がキレイ!
音楽が素敵!
配役&演技も文句なし…ですが、ストーリーに難あり。

image

全体で醸し出している雰囲気や進行とシンクロしたシーンのテンポ感は好きです。
特にピアノ…好きです。連弾のシーンがセクシャルな雰囲気が良いですねぇ。

庭にある丸い大きな石…、ピアノ…そしてライフル(猟銃)…の3つが繰り返し出てきます。しつこくなくいのに印象に残り、マンネリ化したシーンになっていないのは監督の手腕だと思います。
しかも、それぞれのシーンは綺麗で素敵。

ストーリーが弱いのが残念。どうしてこの2人が繋がっているのか…ということを時間経過を考慮しながら考えると、一番大切な部分が繋がらないんです。

さよなら渓谷はストーリーは興味深くしっかりしてるのに映画表現の面が不満だったのですが、サイレント・ガーデンは映画表現は素晴らしいのにストーリーが脆弱。両方が揃った時に素晴らしい映画になるんだなぁ…と感じました。

image

ニコール・キッドマンのセクシーなナイトガウン姿が目に焼き付いてます。(笑)