1月, 2020 のアーカイブ

フォード vs フェラーリ (2019)

Posted in 映画館 with tags , , , , , , , on 2020/01/16 by Tak-One

フォードGT40の開発とフェラーリとのル・マン24時間耐久レースでの対決を通じてのキャロル・シェルビーどケン・マイルズの友情に感動しました!

流れ作業で車を造るという方法を発明して製造コストを画期的に低下させて自動車の普及に大きく貢献したフォードが手作業で1台づつ車を作り上げていくフェラーリとフランスのル・マンで行われるレースで競うために開発したレースカーがGT40です。

フォードGT40は子供の頃からの憧れの車です。当時は日本ではあまり情報が多く無かったので幻の車というイメージがありました。

というのも同じ時代に日産スカイラインがポルシェと富士スピードウェイで対決した事が日本では多く語られていて車雑誌などではフォードとフェラーリの勝負はあまり大きく取り扱われていませんでした。

他にもこの映画でル・マン24時間レースが1960年代中盤にアメリカで生中継されていた事を知り衝撃を受けました。

1980年代になってホンダがF1に参戦するまで海外のレースが生中継されるのを目にしたことがありません。

映画はキャロル・シェルビー(マット・デイモン)がル・マンで優勝する場面から始まりますが体調面からシェルビーは自分造ったコブラという車の販売に専念する事になります。

フォードはル・マンに参戦する事を決意し車の開発者としてキャロル・シェルビーを採用しキャロル・シェルビーは開発ドライバー兼レースドライバーとしてケン・マイルズ(クリスチャン・ベイル)を指名する辺りから本格的に物語が展開していきます。

ドキュメンタリーでは無いので各セリフが本当に話されたのとは異なっていたり各エピソードの詳細については創作されている可能性もありますが本当に当時のモータースポーツの世界で繰り広げられた出来事がこうして映画として纏められているのがとても嬉しいです。

車の疾走感も素晴らしいですし走る車を操るドライバーと周囲の人々のヒューマンドラマとしても心に滲みました。

お勧めの映画です。

是非映画館での鑑賞を楽しんでください。

スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け 3D IMAX (2019)

Posted in 映画館 with tags , , , , , , , , , , , , , , on 2020/01/13 by Tak-One

観るなら 3D IMAX がお勧めです!

3D が苦手なら IMAX よりも普通の通常スクリーン上映がお勧めです。

2D の IMAX は映画の画像が IMAX と相性が良くないのか最適化が上手く行かなかったのか小道具や背景のリアル感があまり無かったように感じました。

だから今回の 3D IMAX での鑑賞も期待して無かったのですが気になっていたシーンも 3D IMAX では自然に見えたし同じシーンでも今まで気づかなかった部分まで鮮明に見えてとても良い印象でした。

何回観ても楽しめるし細かい部分で気が付かなかったドラマが裏で展開されていることを新たに発見できます。

今回もほぼ満員でしたがエンドロールが終わって場内が明るくなるまで席を立つ人が数える程しかいませんでした。

映画の余韻に浸りエンドロールの音楽を退屈せずに最後まで楽しめる数少ない映画です。

THE UPSIDE 最強のふたり (2017)

Posted in 映画館 with tags , , , , on 2020/01/02 by Tak-One

シンプルに楽しめました。

元々のオリジナル映画であるフランス版のしっとり感を薄くしてカラリと乾燥した雰囲気なのはアメリカ映画だからなのでしょうか。

どちらも好きです。

映画内で使っている音楽はこのアメリカ版の方が好きだな…。

始まって30分程した頃にも遅れて入ってきた人が居たけどチャンと理解できたのかなぁ。

家で観ても映画館で観ても楽しめる映画だと思います。

でも食事しながら観るのは一部のシーンの事を考えるとお勧めできないなぁ。