007 SPECTRE (2015)
TOHOシネマズ小田原で公開日に観ました。
Webで見ると都内のいくつかの映画館は流石にほぼ満席。午後の上映は昼過ぎにチェックしてみると、最前列が幾つか空いてるだけ…なのに、小田原まで来るとガラガラ…。
小田原では映画そんなに人気無いのでしょうか。
さて、映画はダニエル・クレイグ版007はこれで終わりなのかな…という展開。
メキシコの死者の日での出来事から始まります。なかなか派手なスタート。ヘリコプターを使ったアクションは迫力があって映画館で観て良かった…と思いました。
そしてオープニング…ん?…タコ?…オクトパシー?…セクシーな感じで素敵。
ロンドン、ローマと場面は変化して話が進んでいきます。最後は砂漠の秘密施設で宿敵との対決。
う~ん、無理があると思う展開もあったけど満足。大画面で観ると楽しい!
これまで次回作へと持ち越されていた謎等が解消され、次へと持ち越される謎は残されないで終わります。
この映画はポップコーンを摘まみながら映画館で観ると楽しいです。
今回はTOHOシネマズで発売されたばかりの10リットルポップコーンを抱えて観ました。流石に途中でポップコーン切れにならなかったです…というか、半分弱しか食べられなかった…。