エレキの若大将 (1965)
加山雄三が出演している若大将シリーズです。
年末にテレビ放映されたのを録画しておいたのを正月休みに観ました。
娯楽作品としてはバカバカしくて楽しめます。
エレキギターを抱えているのですが、エフェクターをまるで使用していないのが時代を感じさせます。 エフェクター無しのギターの音というのがなんとも懐かしい感じです。
何人ものメンバーがギターを抱えて…っていうのも楽しそうでした。
歌と演奏が楽しめますがその他はσ(^^)敵には、まぁさらっと流しても良いかな…という感じ。
映画の中でアルコールを飲んだ後で車を平気で運転しているのを見ると、そういう時代だったんだなぁ…という感じですね。 今だったらまず考えられないです。
何かの作業をしている裏で流れていたりするには良いのかもしれません。
真剣に観る…というのは出演者のファンぐらいでしょうか…。
あ…そうそう、ちょい役で内田裕也氏が出ていて受けないギャグを言ったりしているのには、なんだかついニヤニヤとしてしまいました。
(2011年1月視聴)